Refused (リフューズド)
『Ep Compilation (EP・コンピレーション)』

Ep CompilationEp Compilation
Refused

Burning Heart 2004-05-24
売り上げランキング : 429336

Amazonで詳しく見る by G-Tools

97年に発表されたEP・コンピレーション。02年に再リリースという形でアメリカのエピタフ・レコーズから全世界盤が発売された。97年と02年盤では収録されている曲数が違う。世界普及された02年盤のほうが、曲数が少ない。その理由はとくにカヴァー曲で著作権の承諾が取れなかったそうだ。97年盤のほうを入手できなかったので、ここでは02年盤のほうを紹介したい。

 

アルバムは年代が新しい順に収録され、1から4は98年に発表されたEP『ザ・ニュー・ノイズ・ジオロジー』から全曲収録。5から9は96年に発表された『ラザー・ビー・デッド』から全曲。10から16は95年に発表された『エヴィリラスティング』から全曲収録され、計16曲が収録されている。

 

『ザ・ニュー・ノイズ・ジオロジー』は、98年の3作目のアルバム『ザ・シェイプ・オブ・パンク・トゥ・カム』のなかに収録されている“ニューノイズ”のシングルカットといえる内容で、そこに未発表曲が2曲収録されている形だ。このシングルは『ザ・シェイプ・オブ・パンク・トゥ・カム』とは違い、まだハードコアの残滓が残っている。とくにアルバム未収録曲である“2”は、エモのようなアップダウンを取り入れハードコアの新しい形を追求し、執拗に繰り返す重厚なギターフレーズにデジタルとプログレ的な要素を取り入れた“3”は“2とは異なるアプローチでハードコアの新しい形を追求している。

 

そして『ラザー・ビー・デッド』は、これも『ソング・トゥ・ファン・ザ・フレイム・ディスコンテスト』のなかに収録されている“ラザー・ビー・デッド”のシングルカットといえる内容で、自由で遊び心にあふれた曲が多い。“6”では、スウェーデン語で歌い、いままでと違った滑らかさがある。“8”はクイックサンドのようなギターラインで、アルバムでは収録されていない実験的なタイプの曲だ。そして“9”も、ギターフレーズのみのイントロという実験的な要素をたくさん盛り込んでいる。

 

最後の『エヴィリラスティング』は、デビュー作の『ディス・ジャスト・マイト・ビー・ザ・トゥルース』同様、まだ自分たちのスタイルを模索している段階で、先駆者の影響から抜けきれていない。 “11”は歌い方こそニュー・スクール・ハードコアそのものだが、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンの“フリーダム”のように、ラストが急にスピードが上がりなだれ込むような展開で、“13”ではヘルメットのような重厚で金属的なリフに、ブラストビートのような、なだれ込むようなスピードを合わせた曲だ。全体的にスローテンポから急スピードに変わる曲が多く、ボーカルはニュースクール・ハードコアのような歌い方で、とくにヘルメットメタリックなギターからの影響が強い。このEPでは、まだリフューズドのスタイルが確立されていないのが理解できるし、ここで提示したニュースクール・ハードコアにプラスアルファーを加えたサウンドは、この先この路線を追及せず、捨ててしまった要素が強いのだ。そういった意味ではレアなサウンドといえるだろう。

 

この3枚のEPを通じて共通していることは、太く荒々しいギター・サウンドをベースにしながらも、そこにプラスアルファを加え、ハードコアをつねに変化させている部分だ。たしかに失敗と捉えてこの先サウンド路線を追及するのを辞めた方向性の曲もあるが、全般的にアルバム・コンセプトという制約のない分、プログレなどを取り入れたり、スウェーデン語で歌ったりと、自由で遊び心あふれた実験なものを提示している。アルバムにないタイプの曲が多く、彼らのレアな一面が見られる作品だ。